書籍 ガンダムコレクション ザ・コンプリートガイド
前回紹介した「タクティカルコンバットスタートブック」より後に出た本になります。
発売は2005年7月、メディアワークスから刊行されています。
「バンダイホビー事業部公認 過去発売されたアイテムから最新
セリアにて「だっこずし」の商品が!
売ってたよ!
セリアHP
スシローHP
※リンク切れの場合ご容赦ください。
だっこずしはスシローのキャラクターですが、まさかこういう形で商品化されるとは…
ちょっとタ ...
超時空要塞マクロス バルキリーを作る 70/71/72/73
やっと7割超えました。脚部作成、太ももにあたります。
今回は重量もあり、作りごたえもありそうです。
たしかに..
だけど
ファンを一枚ずつ作ることになるとは思いませんでした。
プライズアイテム スーパーロボット大戦 キーホルダーシリーズ
2000年頃のバンプレストのアミューズメント専用景品、とるとるマスコットというシリーズなのですが…
手元に残ってるタグは「熱血ベストコレクション23アソート」というやつなのですが実際はそれだけでなく色々混じってます ...
戦闘メカザブングル ザブングルグラフィティ
最近BSか何かで放送されたらしいですね。ネット記事でも上がっていました。
当時リアルタイムで映画も見に行きましたが、自分DVD持っています。2001年頃発売。
映画はダグラムと同時上映でした。
ガシャポン定期巡回 2021/06
してきました。面白そうなもの見つけてきました。
■セメダイン ミニチュアキーチェーン
(株)SO-TAの製造・販売です。
かの有名なセメダインのミニチュアキーホルダーです。
ラ
超時空要塞マクロス バルキリーを作る 66/67/68/69
超時空要塞マクロス バルキリーを作る 66~69です。脚部の作成。
光るパーツと駆動パーツの組み立てです。
左足
設計図とパーツの作りが間違っています。
マクロスのこの本は間違いがかなり ...
食玩 プレミアムバンダイ スーパーミニプラ 無敵ロボ トライダーG7 トライダーシャトル&ニューシャトル
プレバンで発売、トライダーG7に出てくるトライダー支援メカです。まあ、ガンダムに例えるとGアーマーって感じですかね。
…そういう目で見てるとそう見えてくるから不思議なんだよね…
食玩 スーパーミニプラ 無敵ロボ トライダーG7
時間が無くてやっと完成しました、トライダーG7です!
何と懐かしい…
最近の人はスーパーロボット大戦で知ってる人が多いでしょうが、自分はリアルタイムでアニメを見ていたので懐かしいと感じてしまい
ハイコンプリートモデル(HCM) ウォーカーギャリア
これは2002年の再販品になります。
自分が中学の時にHCMのシリーズが始まったと記憶しています(1984年頃)。
当時は金無いからあまり持ってなく、でもエルガイムMkⅡなどを持っていた記憶があります