お気に入り, ガンダム, ガンプラ, レビュー1/100, エアリアル, フルメカニクス, 水星の魔女

無事に購入しました。エアリアル1/100。なぜかMGと言わずにフルメカニクスという表現になっています。謎。

まずね、ボックスアートからいいんですよ、これ。

そしてサイドにパイロットの画が載るというのは最近はない ...

お気に入り, ガンダム, ガンプラ, レビューサイコフレーム, ナラティブガンダム, ユニコーン

やせっぽっちのガンダム作成。

ユニコーンの流れを汲んでるので身長はデカいし足も長いです。

基本的にはパチ組み、スミ入れ、サイコフレームの内部はガンダムメタリックシルバーで塗装しキラキラ感が出来るだけ出るようにし ...

ガンダム, ガンプラ, レビュールブリスソーン, 水星の魔女

再販にてようやく入手出来ました!ルブリス・ソーンです。パイロットはノレア・デュノク。クールに見えるほうです。

はじめこっちがウルのパイロットだと勘違いしてた(髪の色から)。

キットを見ていきます。

...

お気に入り, ガンダム, ガンプラ, レビューガンプラ, グエル, ディランザソル, 水星の魔女

ジェターク社の実戦用MSがプラモ化。

もとはグエル君とか乗っていた…逆。グエル君たちのはディランザをベースにカスタマイズしたものでした。これもディランザベースに実戦向きへ改良したもの。

ディランザ視 ...

お気に入り, ガンダム, ガンプラ, レビューアグレッサー, プレミアムバンダイ, レッドライダー, 万乗大智

レッドライダー(RX-80RR)は2014年から週刊少年サンデーSにて連載してる機動戦士ガンダム アグレッサーに出てくるMSです。万乗大智氏による作品。

設定上はペイルライダーの元になるデータ取得の為の試作機。

お気に入り, ガンダム, ガンプラ, レビューガンプラ, ザウォートヘヴィ, 水星の魔女

ペイル社の実戦用MSがプラモ化。

ザウォートがベースでミサイルランチャーとビーム・キャノンによる重武装仕様になっています。ジム重装備型とかそんなイメージですかね(個人の見解)。

頭部アップ。カメラアイ部クリアパ ...

ガンダム, ガンプラ, レビューガンダムW, シェンロンガンダム, 新機動戦記ガンダムW

ガンダムWの張五飛の搭乗機「シェンロンガンダム」購入。正直この手のちょっとイロモノ系は買わないのですが買ってみました。

だって腕が伸びる…

まあどんな事になるか作ってみました。

スミ入れ ...

ガンダム, ガンプラ, レビューククルス・ドアンの島, ジム, スレッガー

プレバン商品、スレッガー専用ジムです。ようやく作成(ドアンザクもまだ作ってない…)。

スレッガー・ロウ中尉のパーソナルカラーをパーツ分割による色分けで再現。しかし「搭乗機」は「専用機」ではないってことなんだよね ...

お気に入り, ガンダム, ガンプラ, レビューエアリアル, ガンダム, 水星の魔女

1時間以上並んで買うことが出来ました。エアリアル改修型です。

英語に直すとREBUILDなんですね。そうだな。

シン・セー開発公社にて大幅な改装を実施。シン・セーって書くとなんか中国の会社みたい。

...

お気に入り, ガンダム, ガンプラ, レビューガンプラ, ククルス・ドアンの島, ドアンザク, プレミアムバンダイ

プレバンから発売されてるククルス・ドアンの島Verのガンダムです。ベースはThe Origin版で中期型を選択して組み立てる。あとオリジナルデカールがポイント。

あと本体色も若干緑掛かった白色になっています。

...