プレミアムバンダイ MG 1/100 機動戦士ガンダムOOP ガンダムアストレア+プロトGNツインブロードブレイド

公式外伝「機動戦士ガンダムOOP」よりガンダムアストレア登場。そこに新規造形の「プロトGNツインブロードブレイド」を加えてMGとして登場。

ガンダムアストレアはエクシアの前身となるMSで次世代機の実働データを取るために開発された試験運用型という設定。

MetalBuildで採用されたGNツインブロードブレイドをプラモデル化しています。合わせて試験運用型という事で武器がモリモリ。

エクシア…

MGという事もあり各関節の動きは良好。

とりあえず一旦付けられるだけ付けてみた。

それでも付けられなかったパーツ

全部外して一つづつ。まずGNソードとプロトGNシールド

プロトGNソード

プロトGNツインブロードブレイドを装備…

いろいろ長い…

プロトGNロングブレイド、プロトGNショートブレイドはプロトGNツインブロードブレイドの中に格納されています。しかしプロトだのブレイドだのブロードだの同じような言葉が多い…

プロトGNツインブロードブレイドを手に持たせる。

長い。

ドッキングさせる…デカい。

扱いにくい…

持ちにくい…

武器に振り回される…

GNビームライフルとGNシールド

ガンダムヴァーチェのGNバズーカの原型とも言えるGNランチャー

肩部クラビカルアンテナが取り外し可能でそこにプロトGNランチャーを取り付ける

これで本体からエネルギーを供給する。

GNビームサーベルは腰に付いています。ビームが大小2種あります。

という事でガンダムアストレア+プロトGNツインブロードブレイドでしたが、プロトGNツインブロードブレイドの扱いが難しい…