ガンプラ HG 1/144 機動戦士Gundam GQuuuuuuX GFreD(ジフレド)
先日発売されたジフレド作成!
イオマグヌッソを起動させるためのMS
パイロットは「ニャアン」。ニャアン…とうとう名前がニャアンしか出なかったな。
という事で作成。
ジークアクスの2号機として作られているのでプラモも共通パーツがたくさん。という事は作りにくさも同様…
相変わらず塗分けのためのシールも小さく非常に老眼泣かせ。
パチ組みなら2~3hもあれば作れるのですが、4時間くらいかかった…
この顔、色、どうみてもエヴァンゲリオン…まぁ少なくとも「ガンダム」とは言ってないですからね。
ビームライフル
大気圏突破も出来るシールド。Iフィールドジェネレーターは搭載されてないそう。
ビームサーベル。メガ粒子循環式ビームサーベルというやつらしい。粒子が高速回転して切れ味抜群
顔パッカーンのイオマグヌッソコントロールモード
エヴァンゲリオン…
コアファイター
ニャアンが脱出するの時に出てきた
わかりにくいけどエスビット:ルナとアルテミス。耳のところから離脱するサイコミュ兵器
という事で相変わらずの細かさのジフレドでした。
■オマケ
背景宇宙
エスビットの動力がわからなかったなぁ…
■オマケ2
ジークアクスとの共演
M.A.V.戦!
シュウちゃんやめて!な感じ
でも〇す気満々だったな…
じゃあね~