プレミアムバンダイ ガンプラ HGUC 1/144 Gディフェンサー & フライングアーマー
ガンダムMk-Ⅱと連動出来るGディフェンサーとフライングアーマーのセット商品です。


個別に出ていたものを再集録して専用リアリスティックデカールを付属させた感じです。いい。作成自体は簡単ですがデカール貼り付けが結構きつかった…が何とか作成。RGのガンダムMk-Ⅱと共に。
■フライングアーマー






専用台座付き

もともと大気圏突入用の装備なので武装は無し。

とはいえ劇中ではフライングアーマーの翼をバリュートにひっかけてマラサイ落としたりしてましたが…



首が上を向かないので正面を見るポーズは出来なかった。
■Gディフェンサー




結構良く出来たデザインだと思います。ただ有人機にしたのは失敗だよね。


14連ミサイルポッド

これが入っている青い部分はサイド・ポンツーンと呼ばれている
Gフライヤー


運搬用モード

スーパーガンダムモード


正直Gディフェンサーが重くて後ろにのけ反りかえる…なお接続は専用パーツを使用

スーパーガンダムって当時のエゥーゴのスタッフが付けた愛称で制式名称ではないんだって。

ロングライフル。持つのも一苦労。




コア・ファイター(カプセルボートor脱出コクピット・カプセル)


カツ…


スーパーガンダム結構好きだけど自立できないのはきつかった。支えのパーツが必要です。

じゃあね~
■オマケ

実はフライングアーマーは発売初期のものを持っていた。

デカールは無い。なお劇場版Zでこんな感じで懸架されてなかったっけ?






