お気に入り, グルメイシマル食品, インスタントラーメン, ラーメン, 鹿児島, 黒さつま鶏

黒さつま鶏ラーメンとはあの厨二病ラーメン(?)を出したイシマル食品が手がけるオリジナルラーメンです。

イシマル食品は鹿児島ラーメンの名店の味を家庭で楽しめるようインスタント化して販売してる所です(オリジナル商品も

お気に入り, グルメTAKETORAラーメン, カップ麺, ケンミンショー, サンヨー食品, ファミマ, ファミリーマート, 南九州ファミリーマート, 鹿児島

過去取り上げています、TAKETORAラーメン(サンヨー食品)。

こっちはイシマル食品

今回のもの

南九州ファミリーマート限定で、間違いなくおいしいんです。正直同じなので取り上げる必要は無いのです。 ...

グルメ, レビュー, 観光お土産, お茶, ちゃばこ, 熊本, 鹿児島

ようやく買えました、「ちゃばこ」です。たばこではありません。
「世の中を’茶化’そう」をコンセプトに誕生した笑顔が生まれる粉末スティック茶。静岡県の会社「ショータイム」が企画して全国に展開中です。詳しい ...

レビュー, 観光影絵の祭典, 桜島, 神川ビーチ, 錦江町, 開聞岳, 鹿児島

正確には「影絵の祭典」です。場所は「道の駅錦江にしきの里」の目の前、約2年ぶりに訪れる事が出来ました。今回はどういう変化があるのか楽しみにしてきましたが…先に言っておきますと、何か規模が小さくなってた。

■看板 ...

お気に入り, 観光山形屋, 御楼門, 西郷隆盛, 金生饅頭, 鶴丸城, 鹿児島

昨年完成したのに行くことが出来ませんでしたが、ようやく帰省することが出来たのでついでに見に行くことにしました。

その前に、腹ごしらえという事で山形屋の「山形屋食堂」にて腹ごしらえを。

山形屋への道中歩いてると

お気に入り, グルメ, レビューごま塩味, ラーメン, 日の出製粉, 熊本, 醤油豚骨味, 鹿児島

ロン龍/赤龍/カレー龍ラーメンでおなじみ?の熊本の日の出製粉のごま塩味と醤油豚骨味を見つけたので早速食べてみました。
もとよりあるらしいのですが、近くには何故か定番品しか無くてこの2つもMaxValueで偶然見つけたので購入し ...

グルメお土産, 安納芋蜜フィナンシェ, 鹿児島

kagoshimaniaxを見ていたら

「人気急上昇中の「安納芋蜜フィナンシェ」はお土産じゃなくて自分で食べたいウマさ!」

という記事を見つけてしまいました。薩摩川内市の商品らしいです。珍しい。
しばら ...

お気に入り, グルメくろいわラーメン, セブン, ファミマ, 日清食品, 鹿児島

以前ファミマに売ってた限定品です。日清が制作。

ファミマではもう何度も出しているようですが「南九州ファミリーマート」じゃないと売っていません!ひどい!

と、気を取り直して以前偶然見つけて買っていたのをたべました ...

グルメTVQ九州放送, カレー, ラ・サール, 宮島醤油, 鹿児島

なんというか、ご当地カレーだと思うんですよ、鹿児島の。一箱500円位。
たまたま見つけて買っていたのですが、そろそろ食べないとと思って頂きました。

ちょっと勉強してみーな、的な…

カツオ出汁 ...

お気に入り, ガンダム, グルメ, レビューTAKETORA, イシマル食品, ガンダムカフェ, ジーン, ハロ, 一番くじ, 厨二病ラーメン, 豚骨, 豚骨のテーゼ, 鹿児島

とうとうイシマル食品の厨二病ラーメン最後の味です。「豚骨のテーゼ」味。

どういう意味だよ…という無粋な突込みはやめておきましょう。

これはそのまんま豚骨味です。

九州