HG 1/144 機動戦士ガンダムMSD フルアーマーガンダム
最近プレミアムバンダイにて発売されたMSDシリーズになります。
1/144サイズでアーマー部が取り外し可能となっています。やるなバンダイ…
まずはアーマー無し状態です。
フルアーマーを前 ...
マクロスプラス HG 1/100 YF-19
アニメ「マクロス」40周年に合わせ、バンダイから「マクロス」のプラモデル新シリーズがHGフォーマットで発売されました。
第1弾はマクロスプラスの「YF-19」です。マジかよ。というかマクロスのプラモの版権って誰が持ってるん ...
ガンプラ HG 1/144 水星の魔女 ティックバラン
ザウォートと同時に発売されたペイル社製フライトシステムです。
要はドダイとかゲターな連中と一緒。MSの長距離巡航を目的としたMSの乗り物です。
他のMSの説明書と違ってちょっと陳腐な感じになっています。可哀そう ...
ガンプラ HG 1/144 水星の魔女 ミラソウル社製フライトユニット装備
エラン・ケレスとの決闘の際、エアリアルの宇宙空間での機動性UPのために使われたバックパックユニットです。
正確にはミラソウル社製のユニットに手を加えたもののはず。
そのような説明もありました。
まあ ...
ガンプラ HG 1/144 水星の魔女 ベギルペンデ
グラスレー社のベギルベウ後継機として開発された最新機種。
パイロットはシャディクの取り巻き5人組(ハーレム)です。
説明書に名前書いてありました。覚えきれないけど。
さて本体見ていきます。
ガンプラ HG 1/144 水星の魔女 ガンダムファラクト
水星の魔女、ガンダムファラクト作成。
ガンダムという名が付く機体だけあり購入の行列出来ていました。予約制とかにしてくれないかなぁ…
2時間~で作成。
肩にあるバインダーはバックパックに接 ...
ガンプラ 1/144 HG デミトレーナー(チュチュ専用機)
正直…なんかスコープドックとデスアーミーとドートレスを足して3で割ったような感じやのう(個人の偏見です)…と思っていたのですが、
いや、なんかこれ格好いいわ~ いぶし銀の味が出てる~ という認識にな ...
ガンプラ HG 水星の魔女 ガンダムエアリアル
無事の購入。プロローグを見た時絶対みんな「阿頼耶識システムじゃん…」と思ったガンダムです。
早速組んでみました。
前回のベギルベウを組んだ時も思っていましたが、エントリーグレードの技術が結構使われて ...
ガンプラ HG ガンダムバルバトスルプスレクス
たまたまHGのルプスレクスが売っていたので…こないだもバルバトス作ったし差が見たいから買っちゃおう、と思い立ち購入しちゃいました。
なんかだいぶいかついな…と思いながら作成。
やっぱりい ...
ガンプラ HG 機動戦士ガンダム ガンダム・ルブリス
昨日発売のHGガンダムルブリス購入! &作成!!
正直まだ本編見てない(始まってない)のでよくわからんが…作りました。
ガンダムマーカーでちょろっと塗って(ピンクとか)、スミ入れを行ってざっ ...









