ガンプラ HGUC 1/144 機動戦士Zガンダム メッサーラ
再販にて購入!メッサーラ!!



「PMX-000」シロッコ作成のMSです。初登場の時のインパクトはなかなかでした。



昔の1/220は作った事ありますがHGサイズは無かったので非常に楽しみ。

という事で作成。専用台座付き。




やはり大きい。当時1/220で出た理由が分かる。


ガンダムMkⅡとの比較、でかい。

結構肉抜きパーツが多い印象

関節の動きは特に気になる事は無い

背部スラスターについてるメガ粒子砲

両腕のクローは差し替え方式。多少動く。クロー内部にグレネードランチャー。実際使ったかどうか覚えていない…

バルカン砲もサブアームの所に付いている設定。わかりにくいけど。

ビームサーベル

ビームサーベルは腕のクロー部の間に収納される設定ですがプラモでは出来ない。


肩部ミサイルポッド

MA形態への変形。MAへは差し替え変形で。

背中部分を起こす

背部スラスターを固定するパーツを接続

脚部、腰部スラスターを後ろに

腕をスラスター内部に取り付けて完成。


思ったより機首が前に来てないんだな…

比較的単純な変形だけどかっこいいな…






おっとこういう事も出来た

という事でメッサーラ、いいわ~。あとハンブラビとメタスも欲しい…
■オマケ

背景宇宙





メッサーラデカすぎて収まらない…





