ガンプラ HG 1/144 機動戦士ガンダムOO セラフィムガンダム
ガンダムOO 2nd SEASONに出て来たティエリアのセラヴィーガンダムの一部(バックパック)として付いている機体。



こっちのほうにコクピットとか太陽炉が積んである設定。



ティエリアが乗るガンダムはこういう変なのばっかりですが…

細身の体と黒色なのでなんか忍者みたい。



この巨大な顔のアンテナ部が緩くて額の赤い所からすぐ外れて結構イライラする。昔の設計のガンプラだから仕方ないか…

関節の動きは問題なし

何故か額と

手の甲はクリアパーツ。謎。

正座も可能

ビームサーベル抜刀

セラヴィーにドッキングした状態にしていく

残念ながらセラヴィーは持ってないのでドッキングさせる事が出来なかった…



セラヴィーのフェイスバーストモードで巨大な顔が出現…


顔出したままでフィニッシュ! いろいろ微妙。






