ガンプラ HGCE 1/144 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM デスティニーガンダムSpecⅡ ゼウスシルエット
ガンダムSEED FREEDOMで大活躍したデスティニーガンダムSpecⅡゼウスシルエットです!



無事購入する事が出来ました!


まずはデスティニー単体





他の余り物リアリスティックデカールをちょっとだけ付けました。

相変わらず悪い顔…

通常シールド


ソリドゥス・フルゴール ビームシールド、ガンダムマーカー(ホロブルー)でビーム部を塗装。

高エネルギー長射程ビーム

アロンダイト ビームソード

ヴォワチュールリュミエール展開!


勇者ポーズ

フラッシュエッジ2 ビームブーメラン

パルマフィオキーナ

ホロブルー塗っています。

クリアカラーのがあるので両手打ちも可能!


■ゼウスシルエット

まずは単体で。

ついリアリスティックデカールを付けてしまいました。

とにかくデカい。

設定では元々SEEDDESTINYの頃にはあったが出力が足りなくて封印されていた、となっています。

パーツを分解させてドッキングしていきます。

背中から。


結構微妙な配置で組み上げていく。



完成! 巨大すぎるリニア砲…

よく見るとわかりますが通常シールドを付けています。




背中左側にはミサイルユニットがあります。

しかしなかなか動かす事が出来ない微妙な感じ…


とにかくいろんな角度で撮ってみた



飾るのもこれは場所を取りすぎてウチでは無理…







なおデカさ自慢のデストロイガンダムより全長としては長い。



■オマケ

クリアカラーにゼウスシルエットを付けてみた…

なんか黒い…





■オマケ2

これが本当の分身だ!! 1つだけだけど…
■オマケ3

背景宇宙

背景が小さいんだよね…
■オマケ4

ゼウスシルエットを元に戻してリニア砲だけ付けたままにするとナスカの地上絵みたくなった。はっ!実はそれが原型?






