ガシャポン MS MECHANICAL BUST 02 ガンダムエクシア
メカニカルバストシリーズ第2弾、エクシア登場です。


第1弾はνガンダムでした。
LEDライトで内部発光させるならエクシアのようなクリアパーツがど真ん中にあるようなMSはいい感じだと思います。という事で早速入手して組み立てたのですが…
■内部メカ

内部メカが…組み立て方がよくわからない。WEBでご案内、ってあるからアクセスしたらνガンダムの組み立てに飛びました。この時点でまだ準備中。ひどい。
正直やられた…と思いながらも色々絵を見ながら推理してなんとか組みあげました。

ただ、自分の入手したやつは左目のクリアパーツが欠けていたんですよね。これって仕様?? ショック…
まあとりあえず見ていきます。


内部メカ部なのであまり面白くないです。



LEDを光らせましたが胸部はいいけど頭部まで光が届きにくいみたい。※頭部を光らせるにはLEDユニットがもう一つ必要。
GNドライブの所はいい感じに光ります。ここは半透明の白色パーツが光を拡散させる効果があるのでいい感じになっています。
■外装カラーVer

思った以上に色合いがいいです。

あと組み立てるときに胸部パーツにイエローの羽付けるんですが…

これが滅茶苦茶固い。無理すると壊れそうだったのでこちらもちょっと切り込み入れてから作成。透明Verも同じでした。

なんやかんやで一先ず完成。


なお、ツノは台座の裏に収納されていて「ない!」って思ってちょっとドキドキしました。
■透明Ver

こちらも完成。




透明Verはなぁ…パッとしないな。
■外装との組み合わせ
●透明Ver


分かりにくい…のでLEDオン。



胸部が思ったより白色。というかGNドライブ外装が透明で、中にグリーンのパーツがちょこっとあるだけなので思ったより白色。



目(頭部)が光らない…使ってるLEDの照度が低い模様。失敗した。
●カラーVer


おお~GNドライブが光ってる…

いい感じですね~光る領域が多いと。あとLEDユニット交換しました。ちょっと頭部も明るくなってる。



なお今回スミ入れしました。ちょっとかっこよくなってる。

手前からLEDを焚いて影を出してみました。いい感じです。
エクシアは買いです。
オマケ

νガンダムと共に。

頭部交換!!


交換してわかりましたが、エクシアの頭部ユニット自体が明かりを通しにくいような機構になってるっぽいですね。しかし以外と似合うな。






