プレバン HG 1/144 機動戦士ガンダムエイト ガンダム ジリウス
最近ようやくガンダムエースで連載が始まった「ガンダムエイト」から「ガンダムジリウス」が登場です。
というかさ…早すぎるだろプラモ化。なんちゅー速さや。もっとほかのを作ってくれや…
ボックスアートもカラーだし、力の入れようが違うな…アニメ化でも狙ってるのか?と思う位。
で、これは元々戦闘用ではなく宇宙での船外活動用として開発されたという設定。まぁビームライフル持ってるけど。
という事で作成。
最近の流行りもあるけどなんか、こう、鋭角的なパーツが多いよね。
背中のクリアパーツはフェザーエクステンションといって放熱板なんだけど説明読んでると何やら怪しい文章(バイオテクノロジー分野の技術も組み込まれている)も。
背中から頭部のトゲトゲを見ると恐竜っぽい感じもする(個人の見解です)
ビームライフル
何か可変機構もあると書いてるがプラモではそういうのは見当たらない。
シールド。先端は攻撃も可能
ビームサーベルは腰に2つ、バックパックに4つ付いてる。
平手パーツ無し。さてこれからどう活躍していくのか…
■オマケ
背景宇宙