ガシャポン INTEGRATE MODEL MAZINGER Z
やっと見つけました!5月発売で地方に来るのに時間がかかっていました。でも来たからうれしい!
ガシャポン(カプセルトイ)の3体合体マジンガーZです。1回500円。

構成は
A:インターナルストラクチャーカプセル
B:アウターボディカプセル
C:ポバーパイルダーカプセル
です。
大きさ比較

それぞれでも楽しめますが、合体させるのが醍醐味です。
カプセルそれぞれ見ていきます。
A:インターナルストラクチャーカプセル



マジンガーZの内部骨格にあたります。インフィニティを生み出したのでこういう事が出来るようになったんですね。
B:アウターボディカプセル

パーツが意外に多い。


いわゆる外部骨格。鎧の部分ですね。これだけでもマジンガーZ。
パーツが意外に多い。
C:ポバーパイルダーカプセル



そのままホバーパイルダーとその台座みたいな感じになっています。
パイルダーのフードも開閉します。
一部パーツが余りますがこれは3体合体時に必要となります。

ABCそれぞれ組みあがったので3体合体させます…が、付いてる組立の取説には合体方法が無い…
あれ…って思ってると、3体合体の方法はバンダイガシャポンの公式サイトで確認するようです。

早速見に行きます。一旦ばらしてからの合体のようです。
内装組み立て中。

一度組んでるもののリビルド的な感じなので意外と簡単に出来ました。
完成! 真マジンガーZ!!

でかい…13㎝位だったのが18㎝位になりました。


おお…カッコいい…なんかトロフィーみたいな大きさと形ですね(笑
大きさ比較

パイルダーオン!


噂の外装パーツをキャストオフした状態です。


まあ、こんなもんですね。
そして…自分はこれが出来る事に気が付いた…!

インフィニティ版との夢の競演!!
おープラモデルのほうはやっぱりカッコいいなぁ。
でも今回のカプセルトイのほうが飾りごたえがありますね。
いやーいいものがゲット出来ました。会社の机に飾りたい(笑
それでは!






