サンライズプラモコレクション HG 1/144 ザブングルタイプ
過去にモデロイドのザブングルを作っています。
今回はバンダイよりHGシリーズ、完全新規造形です。このボックスアートも良い。











ザブングルは男の子!


関節もよく動きます。


30mmライフル

アイキャッチポーズ

各種武装


両肩に3連バズーカ、9連装ロケット弾ポッドを配置。

上下だけでなく左右にも動かす事が出来ます。


左腕に4連装バズーカを持たせる。この時は車輪を取らないと付けられませんがジロン機を再現するパーツが付いてるのでそれに付け替えます。

↑ジロン機再現パーツ

ブングルローバー/ブングルスキッパーに一部差し換えで変形できます。HG位なら無理に完全変形させなくても良いと思うのでこの選択は良いと思います。
ブングルスキッパーから

頭部は取り外す


ブングルローバー

トレーラーモード

トレーラー連結してザブングル・カーに。




飛行形態へ


ブングルローバーのコクピットは後から取り付け

3mm穴があるので飛ばしているような状態を再現


なおブングルローバーには車輪も付いています。


ドッキング! 確か合体して胴体回転してた記憶が…

と、その辺記憶があいまいですが…HGザブングル、流石の完成度という所です。スーパーミニプラのザブングルも持っているのですがどこにいったか行方不明なので比較できませんでした。

じゃあね~
■オマケ
モデロイドと比較



トライダーG7っぽい







