食玩 機動戦士ガンダム GフレームFA 05 その2
GフレームFAになって第5弾その2です。続き。
『水星の魔女』ガンダム・キャリバーンが収録決定!「機動戦士ガンダム GフレームFA 05」11月発売! | GUNDAM.INFO
その1のキャリバーン、マスターガンダムに続くグフ、ガンダムMK-Ⅱです。
■グフ

機動戦士ガンダムに登場のランバ・ラル乗機の機体です。




若干下半身のボリュームが弱いが意外とスタイル良い。2種のヒート・ロッド、ヒート・サーベル(展開状態)、ヒート・サーベル(収納状態)、フィンガー・バルカン、シールドとこちらも付属パーツ充実しています。


ヒート・ロッド。2種類ついているという贅沢仕様。



フィンガーバルカンと通常握り手の選択が出来るのはなかなかいいですね。バルカンかっこいい。

ヒート・サーベル(収納状態)。シールドの裏に取り付けます。


ヒートサーベル展開状態。剣身に色を付けたくなる…


■ガンダムMk-Ⅱ

機動戦士ΖガンダムのMK-Ⅱです。カラーリングはエゥーゴ仕様のカラーです。カミーユの初期の乗機です。




前シリーズのFAじゃないやつ、「Gフレーム EX01 スーパーガンダム」に収録されたものから新仕様に刷新したそうですが…ただ….

顔がひどい。なんだこれレベル。残念過ぎる…バルカンポッドを付ける仕様にしてるせいか、顔が長細いし…


他は可動含めそれなりで悪くないのですが、如何せん顔がねぇ…これは正直残念機体です。




劇場版「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」のガルバルディβ戦でも見せたキックポーズ …っぽい感じ。



正直今回はちょっと微妙な判断あるラインナップだと思います。悩みどころ…
以上、機動戦士ガンダム GフレームFA 05でした。
オマケ


ガンダムチーム(Z版)






