TV放送40周年記念復刻版 太陽の牙ダグラム コレクターズBOX
まさかの…童友社から出ていたダグラムのミニプラっぽいものが40周年記念という事で発売されました。




ダグラムは子供の頃リアルタイムで見ていましたが、「何この暗い話…カッコいいロボットは出ないのか!」てな事ばっかり思っていた記憶が(テム・レイか)。
しゃーない、小学生だったもんなぁ…今見直すとすごく面白いんだけどなぁ。
さて中身ですが、当時旧(株)日東科学が発売した1/144スケールのCBアーマーのプラモデルが10種入っています。このBOXで全部揃うという仕様です。

自分、当時これじゃないプラモデルを作ってた記憶があります。たしか1/72とか…あと思い出した、食玩でダグラムのプラモデルがありました。
カバヤから出ていたやつ。これを結構集めていましたね。


接着剤が必要です。
中蓋?


■ダグラム

既にターボザック仕様。透明パーツも付いてる。小さいながらもデカール付き。


■ダグラム(ヤクトタイプ)


ミサイルポッド装備型。これを装備してヤクトタイプというらしい。
■ソルティック

ダグラム以外で作っていた記憶があります。
■ソルティック 24部隊

当時の金型を使ってるのでバリとかもあるらしいです。
■ブロックヘッド

■ブロックヘッド Xネプラ型

■アイアンフット

■ビックフット

■クラブガンナー

これ、カバヤのやつで持ってた。
■ブリザードガンナー

と10種類です。多分勿体なくて組立てしないな。
と、ダグラム懐かしんでたら一つ思い出した…
「チョロQダグラム」持ってたはず…
近くマウンテンサイクルを捜索します。
■オマケ


やっぱ作れないよなぁ…






