ガンプラ HG 1/144 RX-78-02 ガンダム ロールアウトカラー(THE ORIGIN版)
プレバン製THE ORIGINのガンダムのロールアウトカラーです。
所謂トリコロールカラーではなく白を基調とした機体になります。
まあ、出来立てほやほや、みたいな感じを表していると思います。
ガシャポン サイゼリヤ ミニチュアコレクション
ガシャポンのデパートにて発見!
全6種!
1回300円。コンプは出来ていません。
■ミラノ風ドリア
笑ってしまう…
■辛味チキン
ちょっと汚し塗装が欲 ...
ガンダムとペプシネックスとベアブリック コラボストラップ Vol.2
2011年 サントリーのペプシネックスのおまけ商品としてついていました。全16種。
こっちはプレゼント企画として全長28cmの巨大ベアブリックが当たるというのもやってましたが当たりませんでした。
とり
ガンダムとペプシネックスとベアブリック コラボストラップ Vol.1
2010年 サントリーのペプシネックスのおまけ商品としてついていました。全16種。
気が付いた時には既にかなり荒らされていて、何とかそろえるので手一杯という…悲しい状況でした。
とりあえず
プライズアイテム ガンダムシリーズ スペシャルクリエイティブモデル(S.C.M) 特別版 ガンダム
正確にはゲーセン等での景品になっていたわけではないのでプライズとはいいにくいですね。特別版です。
PACHI-SLOT GUNDAM
YAMASAのオリジナルVerになります。このパチスロが出たのが2007年な ...
MS in Action NRX-044 アッシマー
2005年バンダイより発売のアッシマーです。
アッシマー好きなんですよね…Zガンダム見てた時初めて出た時すっげー!UFOがガンダムに出たー!!とか思ったりして。
それが可変式でMIAで出たので買って ...
ガンダム一番くじ 機動戦士ガンダム Special Edition(2006)
今までガンダム一番くじは2007年の「栄光のジオン公国編」というのが一番目だと思っていましたが、どうも違うようで…
2006年に「機動戦士ガンダム special edition」というのが発売されていたようです。 ...
食玩 FWガンダムコンバージEX34 Ξガンダム
変換したら出てくるもんなんだな、Ξ(クシー)って。XIとどっちにするかと思っていたんだけど。
ご存じ、閃光のハサウェイに出てくるハサウェイの乗機のガンダムです。
ペーネロペーの兄弟機にあたるといわれているMS。 ...
ユニファイブ Zガンダム スーパーストラップセット
2003年発売。1280円(税別)
これ、今まで出しているユニファイブの微妙なストラップシリーズとはちょっと違って
個人的にはなかなかすごいと思うセットです。3個入っていますがこのチョイスがすごい。
■百式 ...
SDアーカイブ νガンダム
2004年バンダイより発売。SDアーカイブシリーズの6番目のものです。
ガンダムは先に紹介しています。
こっちはνガンダムなのでコアファイターはありませんが武装が充実してます。
いろんなポ