超時空要塞マクロス ストライクバルキリーを作る 134/135/136/137
今回からは腕部のミサイルランチャーの作成になります。
パーツ数も少なくてそんなにむつかしくなさそうです(45分程度で完成)。
左腕のほうは何やら基板があります。恐らくバルキリーと支持台座をつなぐ部分のものかと。 ...
超時空要塞マクロス ストライクバルキリーを作る 130/131/132/133
ストライクパック(ファストパック)の尾翼の作成、そしてストライクパックの接続になります。
ただ…
第130号はこの2パーツのみ。これで1999円。やりすぎや。131号も垂直尾翼、130号と一緒にして ...
超時空要塞マクロス ストライクバルキリーを作る 126/127/128/129
ストライクパック(ファストパック)のスラスターブロック、尾翼の部分を作成していきます。久しぶりにパーツ数少なくてぼったくり価格を思わせます。
これだけ。
3分で完成。
流石に場が持たないので本誌から ...
書籍 超時空要塞マクロス 劇場版 愛・おぼえていますか
4小学館から1984年に発売されたTHIS IS ANIMATION ザ・セレクトというシリーズです。自分の持ってるのは1992年の第7版になります(それでも30年前…)。
内容は映画のフィルムストーリー、設定 ...
超時空要塞マクロス ストライクバルキリーを作る 122/123/124/125
ストライクパック(ファストパック)のビームキャノン側の作成になります。正式名称は「マウラーRO(※Oの上に点が2個付く)-X2A連装ビーム砲といいます。
この残りの部分を作っていきます。
連装ビーム砲の各LEDが点 ...
書籍 別冊宝島「僕たちの好きな超時空要塞マクロス」
別冊宝島お馴染みの「僕たちの好きな」シリーズです。ガンダム中心で幾つか所有していますが今回は「マクロス」。
発売は…2003年。おっと約20年前…意外と昔の本だった。
内容は、TV
超時空要塞マクロス ストライクバルキリーを作る 118/119/120/121
ストライクパック(ファストパック)のビームキャノン側の作成になります。正式名称は「マウラーRO(※Oの上に点が2個付く)-X2A連装ビーム砲というらしいです。知らなかった。
この辺は作ってるという感じがして気分も
超時空要塞マクロス ストライクバルキリーを作る 114/115/116/117
前回に続きストライクパック(ファストパック)のビームキャノン側の作成になります。
エンジンブロックの内部機構の作成です。
瞬間接着剤使ってボチボチ組み立てていきます。特に難しくないです。
超時空要塞マクロス ストライクバルキリーを作る 110/111/112/113
今度はストライクパック(ファストパック)のビームキャノン側の作成になります。
エンジンブロックをちょこっと作成です。
パーツも少なくて大した事ないです。
メインノズル作成
超時空要塞マクロス ストライクバルキリーを作る 106/107/108/109
マイクロミサイルポッドのパーツ作成です。今回でミサイルポッドは出来上がる見込みです。
今回も何やら細かいパーツが多そうです。
と言ったそばからこんなにちっさいのを…3つばかり作っていきました。ちっさ ...