超時空要塞マクロス バルキリーを作る 38/39/40/41
38~41です。今回は機首の組み立てと大型対艦反応弾の作成です。
パーツが少ないですね。40と41がなんか嫌な予感…
組み立て前にパネルの点灯確認です。
完成!簡単でした。
ラダー作成
これが、ピンがめっちゃ小さくて(5㎜程度、太さ1㎜?)老眼はきつかった…
一休み…
にはならないよ~未沙が怖い…
気を取り直して反応弾作成!
うっひゃ~子供のプラモクラスの部品の少なさ(笑
5分で完成です。
続く!
みんなニュータイプ!
2020年11月2日
38~41です。今回は機首の組み立てと大型対艦反応弾の作成です。
パーツが少ないですね。40と41がなんか嫌な予感…
組み立て前にパネルの点灯確認です。
完成!簡単でした。
ラダー作成
これが、ピンがめっちゃ小さくて(5㎜程度、太さ1㎜?)老眼はきつかった…
一休み…
にはならないよ~未沙が怖い…
気を取り直して反応弾作成!
うっひゃ~子供のプラモクラスの部品の少なさ(笑
5分で完成です。
続く!
今月も届きました。62~65号です。 今回も足の部分を作っていきます。 そしてま ...
ようやく動画撮りました。ただ、色々あって手振れが多いです。ごめんなさい。あと4つ ...
例によってマウンテンサイクルより発掘されしマクロスのCD-ROM。CD-ROMっ ...
アシェットのストライクバルキリー編、本格始動です。ストライクパーツの作成。 まず ...
折り返し地点を過ぎた54号からです。 そろそろミサイルばっかり作るのも飽きたなぁ ...
ガンダムを中心に日々是ガンダム布教活動。自分のガンダムコレクション等をマウンテンサイクルから発掘して紹介中。でもそろそろネタ切れ。そのうち展示公開したい…その他面白そうな事、興味持った事なども記事にしています。生暖かく相手してください。