ガンプラ MG 1/100 モビルポッド ボール

モビルスーツじゃない、モビルアーマーでもない、モビルポッド…それがボール。

当初はモビルアーマーの部類に区別される事もあったらしいが、唯一無二のMOBILE POD!

それがMGブランドで登場(と言っても発売は2004年と古いんだが)。ようやく最近モブ系(失礼)MS類の良さに目覚めつつあります。

ボールいいよねボール!!という事で作成。MGだけど部品数少なくサクッと作成。

ただね…サクッととか書いたけど、死ぬほど大変だったのがマーキングシールとガンダムデカール。

マーキングシールは番号まで白で老眼入るともう読めない。ホント地獄。デカールの方は水転写じゃなくてテトロンシール、レタリングシート方式で擦りつけて貼るタイプ。やり直しがきかないので歪んだら終わり。ハイ終わった~という感じでした。最低限にしてあとは100均のデカールを貼り付けです。

このボールのパイロットは気合が入った日本人設定。

なおボール、内部フレームに外装貼り付けるような感じなのだが

外装とるのめんどいのでそのままにしときました。

サブアームがあるのがVer.Kaの特徴

180㎜キャノン砲もちゃんと動く

下面。バーニアも背中のバーニアも動きます。

コクピット開閉

ちゃんとパイロットもいます。動く棺桶…

という事でMGのボールでした。次はボールK型欲しい。シャークマウスもいい…

■オマケ

背景宇宙

何故かガンキャノンと(ジムを持っていないので…)。