プレミアムバンダイ MG 強化型ZZガンダム Ver.Ka
MGのZZガンダムVer.Kaは2016年?当時に購入して持っていました。

その後プレバンから強化型パックが発売されたのでそれも買ったのですが…結構分解しないと作る事が出来ないと分かり結局強化型にする事はしていませんでした。そして時は流れて…プレミアムバンダイで初めから強化型ZZとしてのセットが出たので購入しました!




一応通常版も選択で作る事が出来ます。

この…立っているだけなのにすごいプレッシャー


全体の白の部分がアニメの設定画の時の若干緑が入った色になってる。

色んな所がデカい

この凛々しい顔。ZZってこんなかっこよかったっけ? かっこいいです。

ダブルビームライフル


ビームサーベルが更に大きくなっています。



バックパックのミサイルが3列から2列になって長くなっている。

実はこれだけ物々しくなるとポーズを付けるのが一苦労なんですよね…色々干渉するし。


コクピットオープン

ネオ・コアファイター






強化型と通常で差が分かりにくいと思うので通常版ZZガンダムも持ってきて比較してみました(わかりやすい部分だけの比較です)。

■肩

肩のスラスターユニットが大きくなってる
■シールド


腕のシールドの上部が大きくなっている
■足先

伸びている、踵の部分も伸びている
■フロントアーマー


伸びている
■バックパック

ミサイルコンテナ、ビームサーベル、ノズル部、ムービングフィン、水平尾翼が変更
■脚部

ふくらはぎ部の形状変更
とザックリこんな感じでよく見るとかなり変わっています。その他微妙に変わっている部分もありますが割愛。
なお強化型ZZガンダムの場合Gフォートレス形状に変形させる事が出来ません。色んな部分が干渉するのとリアアーマーが変わっているのでそこが動かせない為と思います。
以上、強化型ZZガンダムでした。

じゃ~ね~






