ガンプラ HGUC 1/144 機動戦士Gundam GQuuuuuuX リック・ドム ガイア機/オルテガ機
先日発売されたGQuuuuuuXのリック・ドムです!
ガイア/オルテガ機の切り替えは右肩にヒート・サーベルがあるかないか(あるのがガイア機)です。通常機は両肩にヒート・サーベルを付けてる。一応プラモは2本付いてた。
なお箱がRGクラスの大きさ。足が3本あるからな~
ということで作成。作って思ったのですが…
太い!
太い!
でかい!
めっちゃ厚みがある。
そしてドムなのに小顔!
ジャイアント・バズ!
かっこいい…
両手支持が出来る。可動域良好。
高機動形態。足が増える?
ヒート・サーベル展開
左胸には拡散ビーム砲。1stガンダムの設定通り小出力で目くらまし程度の役割。
電磁ハーケン
敵胴体や兵器に巻き付けて高圧電流を流して機体やパイロットにダメージを与える。Zでいうところの海ヘビみたいなやつだな。
ちょっと短いが…
こんな感じだったような…
ということでGQuuuuuuXのリック・ドムでした。重モビルスーツということもありかなりな迫力で確かな満足。
■オマケ
ヒート・サーベル2本差し
背景宇宙
バーニヤはガンダムマーカーで適当に塗ったというか難しかった。
ジークアクスとの比較。やはり太い。
軽キャノンもついでに。太い。