プレミアムバンダイ MG 1/100 機動戦士ガンダム ジム・ドミナンス(フィリップ・ヒューズ機)
ジム・ドミナンスは漫画「機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・デスティニー」に出て来た機体です。
設定ではこいつのデータをもとに狙撃性能に特化したジム・スナイパーⅡが開発されたらしい。だからベースのパーツがジムスナイパーのランナーだったのか…知らなかった。
まずボックスタイプ・ビームサーベルを左右に付けたVerで
単独のビームサーベルは左太ももに装備
フィリップ・ヒューズ機の特徴はバックパックにガンターレットが2基追加されている事とカラーリングが青と白→黒と白に変わっている所
専用の2連装ビームキャノンを付けるときにはボックスタイプ・ビームサーベルは外す
そして相変わらずなグダグダの股関節。ポーズをなかなか決められない。
ボックスタイプビームサーベル展開
ガンターレット展開
折りたたんだ状態から差し替えでガンターレットへ
股関節がなぁ…惜しいんだよなぁ…
■オマケ
コクピットちゃんと開く