ガンプラ HGUC 1/144 機動戦士Gundam GQuuuuuuX ゲルググ スガイ機
みんな大好きなシイコ・スガイの乗機、ジムのようだけどゲルググ!なMSです。
連邦軍のガンダムをリバースエンジニアリングして得られた機体データをもとにジオン公国軍が開発・量産を進めた汎用MS。
クランバトルではシイコが運用する。なおシイコ、一年戦争で100機以上を撃墜したスーパーユニカム(撃墜王)という設定。
更にシイコ機はモスク・ハン博士によりマグネット・コーティングを施されているというオールドファン涙物の設定。
ジムやん…
腕の側面に付いてる平たいものはシールドっぽい。正式に出ている訳ではないが。
腰の所にビームライフル2丁、ビームサーベル1本が収納。
カメラアイの部分は残念ながらクリアパーツではない。
左肩に「魔女」のマーキングあり。
関節もそれなりに可動します。
ビームスプレーガンではなくビームライフルらしい。
なお劇中にワイヤーで遠隔操作した描画あり。インコムかよ…
プラモデルオリジナルギミックでビームサーベルの両側からビーム刃を出すように出来る。
ビームナギナタね…ゲルググだけに。
左腕からワイヤーを射出するハンドパーツあり。元祖ガンダムでもワイヤー射出する描画はあるがあれは有線通信用でこっちは攻撃用…
シイコはこれで「スティグマ攻撃」をしている→ワイヤーを敵に引っ掛けて自分の挙動を変えたり相手の挙動を変えてトリッキーな攻撃をしている。はっ!!このワイヤー攻撃はワールドトリガーのオッサムこと三雲修の得意技…まさかそこから発想を得たのか!?
ここから劇中のポーズを似せて。赤いガンダムはいませんが…
最後…ビームサーベルに貫かれて…
シイコ生きていないかなぁ…
■オマケ
背景宇宙