ガンプラ 1/144 オプションパーツセット (キャバリアーアイフリッド)
機動戦士ガンダムSEED FREEDOMに登場したキャバリアーアイフリッドがオプションパーツセットとして登場!




キャバリアーとはご存じでしょうが「機甲戦記ドラグナー」の初期に出てきたD-1のオプション兵器で、近接戦闘特化のD-1に索敵/長距離射撃を補完するものでした。今回SEED FREEDOMに出てきてる本機は火力支援も出来るがどっちかというと電子戦特化の移動要塞という感じで扱われていました。


100均のデカールを使用


意外とデカい。被り物だからだが…


AQM/W2033D サヴィトリ超高インパルス砲
ズゴック搭載



左右ミサイルポッド「AIM-902 自立誘導中距離空対空ミサイル グランド」はハッチ開閉

BFF M1 76㎜連装砲

この部分に背中をドッキングさせる

ズゴック搭載した時には「アメイジングズゴック」という名称になるらしい。


ウイング可動で飛行形態に

あまりアクションは付けられないが…



フォランテスは後ろに付ける事が可能


上に乗せる事も可能。スタンドを使って安定化させたようがよい

しかしキャバリアーが数十年の時を経てプラモデル化される日が来るとは思わなかったな。素直に嬉しい。当時はB-CLUBのガレージキットで5000円位で売ってた記憶がある。

■オマケ

試製35式改レールガン付き


ジョイントパーツが沢山付いているので色々な機体に装着が可能。他のMSとドッキング。



ストライカーパックも後ろに付ける事が出来る。


最後は当然

ドラグナーD-1と夢のドッキング!!


という風に見えますがドッキングパーツが無いので実際は中に置いただけです。






