ガンプラ HGCE 1/144 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ライトニングバスターガンダム
ガンダムSEED FREEDOMよりライトニングバスター作成!

元々廃棄される予定だったバスターを極秘裏に入手(イカンがな…)、機体改修を行ったもの。




ピンボケしてる….

しかも動力源が核に、コクピットはザクシリーズのものに、機体ナンバーもGAT→ZGMFにとかなりやらかしてる設定。


一見するとバスターとあまり変わらない感じが…



顔の頬っぺたのオレンジの所がシール。色分けしてほしかった(塗れよ自分で)。

それなりに可動します。

腰についてるのは高エネルギービームガン

銃口は差し替え



背中のデカい砲は複列砲身多目的砲、ボールジョイントなので色々な方向に変えられる。

肩に砲身を固定する所がある


背中には77式多目的誘導弾発射筒がある。

開閉する

複列砲身多目的砲は腰から回して構える事も可能

しかしこれはどういう意味があるのか…

武装が少ないので見せるポーズが限定的になってしまします。なお平手は付いていない。
■オマケ


デュエルブリッツとの共演
そして…

BOXアート風に…



更に

HGバスターと

比較


一見すると同じに見えるけど細かい所で結構違うな。技術の差も感じられる。






