90年代に出ていたパソコン販促グッズ
1990年代、MicrosoftからWIN3.1/95/98が出て一気にパソコン市場が拡大しました。当時日本のPCもまだまだ頑張っており(PC-9801とFMVとかね)販売促進グッズも沢山出ていました。それらが発掘されたので紹介。
■NEC バザールでござーる シリーズ

CMも沢山していました。これはOAクリーナー

ペン

なおこのサルの名前は「バザール・デ・ゴザール」
■富士通 タッチおじさん ピンバッジ





富士通のFMVを盛り上げるキャラ。他にもグッズは出ていたと思いますがこれしかなかったです。そして…
なんと紹介HPが残っていた…ただ本家は無くなっています(これも消えたらすいません)。
■WIN95


シールとピンバッチがありました。シールはこれ一部切り取り。もっと大きい用紙に複数あり。


■ジャストシステム

一太郎、ジャストネットのバッジ。ATOKは滅茶苦茶優秀でお世話になっていました。なおインターネットの初期に自分ジャストネット利用してた。
■APPLE


しおりのピンなのですが、これは秋葉原での購入品。50個位入っていた。シールとか付箋もあったんだが行方不明。

以上…と思っていたのですが、更にCD-ROM等発掘!




バザールでござーるCD、動作未確認。

おっと2種類!



おじさんの戯言になりますが、なつかしいな~
■EPSON プリンタの販促CD


雛形あきこ!めっちゃ好きだった。あとTAKERUで「かとうれいこ」さんとか「細川ふみえ」さんをDLしてたな。

新山千春!

なつかしいね~






