プレミアムバンダイ GフレームFA ミーティア ユニット
GフレームFAでフリーダム、ジャスティスのオプションパーツセットが発売されましたが
今回更にオプションパーツ?と呼べるミーティアが登場です。
「機動戦士ガンダム GフレームFA ミーティアユニット【PB限定】」本日13時より予約受付開始!
※リンク切れの場合ご了承ください。

エターナルの艦首に接続されている収納形態から、ドッキンク形態に変形可能。TVと同じ変形が出来ます。
フリーダム/ジャスティスガンダムとの接続時には、火器を全展開する一斉射形態のみならず、ビームソードの展開も出来て(めちゃデカい)ビームソード展開時は約76cmとどこに置く場所があるんねん、という大きさになります。

なので、パーツもでかいです(部品数は少ないけど)。


という事で完成。今回頑張ってスミ入れしてみました。何か…やりすぎた気がしますが(スターウォーズみたいに)…


個人的には巨大なジンベエザメみたいだと思ってしまいました…

細かい事にミサイルハッチ(60cmエリナケウス対艦ミサイル)が開きます。

フリーダム達とドッキングする為のスタイルへ移行


前方のジンベエザメのような口が上下に開いてドッキングする部分を出していきます。

まずはフリーダムとドッキング



羽は外してから付けていきます。
次にジャスティス



ビームソード展開。

とにかくでかい。重い。


確かに戦艦でもぶった切る事が出来そう。



しかしアームが重いので思うようにポーズを作りにくい…微妙な感じだなぁ。
以上GフレームFAミーティアユニットでした。






