食玩 プレミアムバンダイ FWガンダムコンバージ:CORE アンカー&ファントムV2
クロスボーンガンダムDUSTのアンカーがコンバージとしてプレバンから出ました…ガンダムエースの長谷川祐一先生の作品をコンバージにするという…何ともコアな層を狙いに行った商品です。ホント攻めてる。まあ長谷川クロスボーン系は商品化しやすいというのも特徴かもしれません。
今回凄いのは…今回、ファントムは置いといて、ダストの第〇形態とか再現させるためにパーツ数がえらいことになってる。


更にもう説明書のページが多すぎて組立説明書はネットで見てね!の世界になってきています。実際6pもあったし…ここにもレスペーパーの世界が。
なおパッケージは作者の長谷川裕一先生描き下ろしイラストです。なお、このイラストはPC用壁紙としてダウンロード可能プレゼントとなっています。
表:アンカーV4とファントムV2改が共闘しているイメージイラスト

裏:コンバージサイズのアンカーV4とファントムV2改

と、いう事で組み立てていきます。
■アンカー(V1)



初号機。
■アンカー放熱モード


頭部パーツ交換です。フェイスガードオープン。
■アンカー アウトレンジモード



斧?持ってる。
■アンカー インファイトモード




イカリマルを持ちます。
■アンカーV3(通常状態)


バックパックの換装とやり?を持ちます。イカリとかヤリとか…漁師か。
■アンカーV3(展開状態)



背中が燃えてる…やる気マンマンの漁師。
■アンカーV4




最終形態です。腕やらバックパックやら交換。正直何が何やら…
ついでファントム。なお前回のファントムのコンバージ
■ファントムV2



左腕はミスティックシールド。
■ファントムV2 ファントムライト

額のパーツを付け間違えてる…あとミスティックシールド装備させました。
■ファントムV2改



■ファントムライト全展開



燃えすぎ。
表紙みたいな展開。


ド派手にいってます。
■おまけ:アンカーV3(展開状態)ミスティックシールド装備状態

■更にオマケ
オマケ漫画が付いてます。長谷川先生書き下ろし漫画「後の研究者」

購入者の特典なのでちょっとだけよ~






